[2021.10.7] 標準料金表(2021年10月版)を更新しました。
これに伴い2021年10月1日より一部のサービスの料金が改訂されます。
新しい料金表は料金表ページから閲覧・ダウンロードが可能です。


DJKは高分子材料や複合材料に関連した試験・研究を受託しています。
分析・測定、文献追試、既存品との性能比較、改良検討(提案)、少量試作など幅広く対応します。
14400円
AGAT 18Kのレンズを用いたクラフトレンズです。 28mm F2.8 ハーフサイズカメラのレンズですので、APS-Cのイメージサークルをカバーしております。 L39マウントのレンズとなっておりますが、 付属のマウントアダプターの装着により、 ライカMマウントにも装着可能です。 ※Mマウント-L39マウントのマウントアダプターを付属いたします。 ※マウントアダプターが不要な方は、\1,000円割引いたしますのでコメントいただければと思います。 絞り・フォーカスともに動作します。 ※絞り値ならびにフォーカス距離はレンズに表記のある値と一致するわけではありません。 最短撮影距離はレンズ前面から約26cm程度なので、 テーブルフォトも可能な便利なレンズとなっております。 無限遠も問題なくフォーカス可能です。 写真4枚目は最小絞りまで絞った状態です。 ホコリの混入は少なく、 カビ・ニオイなどはありません。 ※写真の5・6枚目はカメラボディへの装着例です。 パンケーキレンズ オールドレンズ トイレンズ sigma fp X-A5 宮崎光学
DJKは高分子材料や複合材料に関連した試験・研究を受託しています。
分析・測定、文献追試、既存品との性能比較、改良検討(提案)、少量試作など幅広く対応します。
[2021.10.7] 標準料金表(2021年10月版)を更新しました。
これに伴い2021年10月1日より一部のサービスの料金が改訂されます。
新しい料金表は料金表ページから閲覧・ダウンロードが可能です。
[2021.10.1] 弊社の新型コロナウイルスの最新の対応についてはこちらからご確認ください。
[2021.3.24] 弊社横浜ラボラトリーズでは、「エポキシ当量の測定」に加えて、
新たに「全アミン価測定」の認定を取得しました。
RoHS分析のICP-AES法(Cd, T-Cr, Pb, Hgの4元素)は認定を返上、
IC法(T-Br)のみ認定を継続します。
認定情報についてはこちらからご確認ください。